# by tonbori-dr | 2017-08-05 18:23 | Webtonbori堂
# by tonbori-dr | 2017-08-05 18:23 | Webtonbori堂
# by tonbori-dr | 2017-07-16 14:31 | お知らせ
# by tonbori-dr | 2017-04-29 17:02 | お知らせ
こちらのブログも残しますが基本的に更新はGoogleのブログサービス、BloggerのWeb-tonbori堂アネックスとなります。
# by tonbori-dr | 2017-04-29 16:58 | お知らせ
年賀状には映画三昧とか書いてますけど去年の鑑賞作品割と少ないです。
覚えているのは『ボーダーライン』、『シン・ゴジラ』、『この世界の片隅に』の3本。そしてその3本ともが傑作だったなという。
それ以外には直近に観た『君の名は。』『ローグ・ワン』でしょうか。
特に『ローグ・ワン』はかなり、ぐいっと来ました。なんというか裏スターウォーズ、エピソードⅣというべきな感じが。
『スターウォーズ フォースの覚醒』より琴線に触れまくりで、こみ上げてくるものがありました。
そう考えると『ローグ・ワン』は『スターウォーズ・ストーリー』とつけられているのもまた意味深です。
と、言うのもスターウォーズはそれまで歴史を重ねてきたけれどディズニーの傘下に入ったことで新作がスタート。そこでフォースの覚醒に連なるように世界観を整理。いわば正統をカノンと呼び、それ以外のスピンオフ作品をレジェンズと呼ぶようにしたとか。同じディズニー傘下のマーベル、マーベルスタジオが製作する映画がコミックスとは違うバース(世界)、マーベル・シネマティック・ユニバースとして各作品の齟齬がそれほど生じないようにした事に通じますね。(って最近Twitterで知りました)
そんな中、初のスピンオフである『ローグ・ワン』は当然『フォースの覚醒』に連なるように作られたいわば正統に連なる話として最初の『スターウォーズ』(エピソードⅣ新たなる希望)の開始10分前までが描かれるとされています。でもお話としては完全に『スターウォーズ・EPⅣ新たなる希望』の鏡像のような構造を持っていると感じました。
# by tonbori-dr | 2017-01-08 14:07 | column@Movie
ファン申請 |
||