人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストレスと個人力

Excite エキサイト : 社会ニュース|<労災申請>「仕事が原因で精神障害」過去最多を更新 [ 06月17日 19時52分 ]毎日新聞社
この記事を読んでふと思ったのだが、いやこれだけではなく最近の自殺が多いこととか凶悪な事件が多いこともひっくるめてなんだけれどよく引き合いに出されるのは昔はそうじゃなかったとかいうことがある。
お叱りを承知で書くけれど今も昔もそう変わらないんじゃないか?と思うのだが。
ならなんで昔より今の方が悪いように見えるのか?いや問題が表面化するのか?
確かに仕事のストレスで偉いことになってしまうのは問題だ。
でも昔は我慢していたんじゃないのか?疲れていてもなんか気分がすぐれなくても我慢していたのか?よく解らない。

あとこういう事が良く叫ばれるとストレスを解消しようとなるが具体的にストレスの解消ってなんだ?
こう言う風にブログに文を書いたりすることか?2chにカキコするとか?
昔は運動で発散とかよく言っていたな。でもスポーツ選手、今風にアスリートはそれが仕事。
実際周囲の重圧に耐えかねて潰れる(壊れる)ってこともある。
アルコール?飲みすぎて依存症・・・ってのもあるな。
なんだろう我慢とかそういうので押さえつけるにも限界があるしよく解らない。
でも我慢は身体に良くない???とまた戻ってしまった。

思うに高いバイアスがかかっていて出にくくなっていたのがバイアスが無くなったのか?
それは結局以前は高いバイアスで個人の抱えるものが相対的に極小化されていたんじゃないのかという気がする。
もちろんそれを元に戻すというのは問題を封殺するだけにしか見えない。
それにどうやったってストレスは出てくるもの。そんな今だからこそ個人力が必要とされるんじゃないのかなとつらつら考えてしまった。



なんか上手くいえないけれど立ち位置を極力ぶれないように自己の規範をもって考え他人の言う事にも耳を傾ける。そして知性を磨く?というまあなんか雑誌とか自己啓発な本に書いていそうなことしか思いつかないがそれを経験をもって自分のモノとするってことかな。

もちろん調べたり本を読むことを否定するわけではない。そして闇雲に人のいう事を鵜呑みにするでなく何で?という疑問をもってだけど理や則というものを理解するということか。
なんか怪しい話になってきたけれど。

よく信ずるものは救われるというけれど結局それは高いバイアスを求めるってことじゃないのかなと思うんですよ。否定はしないけれどそこで思考をやめてしまう恐れもあるわけで。
だから考えることは必要だと思うしそのための行動をしてみようとということだ。

それで問題は全て解決というわけではない。というかこれで解決するなら世界は平和だ。
しかし少なくとも己の立ち位置を確認するだけでも大分違うと思う。

by tonbori-dr | 2005-06-17 23:19 | 独り言