人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロバが旅に出てもになるか?それとも。「パトレイバー NEXT GENRATION」

実写版パトレイバー、
パトレイバー NEXT GENRATION第一章を観た。

とりあえずドラマの第1話を観た感じで、毎週あったら観てるかなって感じ。

違うキャラクターではあると明言されてるけれど、やっぱりキャラ同士のやりとり見ると初代を思い出す。

次の第二章はゲストに興味があって(竹中さんだけでなく岩松了さんも出るとのこと!)多分観に行くだろう。
けどその後も継続して劇場に足を運ぶかどうかはそこで面白いかどうか?にかかってるかなって感じ。
当然、今日のパトレイバーを観た上でレイバーが暴れまくるというのはまあそれなりにという感じなので、
諸々判断はもうちょっと観てからかも知れないけれど。

どっちにしても他の手段で観るとは思う。観る方法はスタチャンで放送ともあるけど入ってないから多分配信とかもあるだろうし、
そっちの線ということ。でも劇場版と銘打たれた長編は観てみたい気にはなっている。

だが今劇場でロボコップ(リブート)とパトレイバーと両方かかってるとか面白い状況。
どちらも話も作風も違うけど、警察、ロボットというセットなこの2作が同時に観れちゃうという。

なんでもツイッターでのフォロワーさん情報によると初代パトレイバーの発表は1988、ロボコップは1987年だったそうで。
なんとも面白い事実だなと。

でもコレがTV放送ならほんと毎週観たね。ただ視聴率は…分からないなあ。
どういう転び方するかによるかとは思うのだけれど…

「THE NEXT GENERATION パトレイバー」公式サイト http://patlabor-nextgeneration.com/ 







コネタとしては篠原重工のマークとか、某〇狼が東北新社つながりでちらっと映ったり(文字通り「映る」)
あとエピソード0で語られる初代の顛末とか…。(まさか太田が…でもなあ…とか。それ以外の方々は納得できる顛末です)
その辺りか。しかしシゲさんがなあ…。あとブチ山が押井組筆頭、藤木氏であることも記しておく。

by tonbori-dr | 2014-04-07 23:56 | Movie